投稿日: 2020年6月25日6月25日 夏野菜、いろいろ!毎年梅雨ごろからつけ始める糠床もそろそろ20年近くに柿の葉 カラカラに干し上がりましたテレビを見ながら新生姜の佃煮つくり アースモンダミンカップが始まりました YouTubeチャンネルをテレビで、一日中家に籠って視聴 ルーキーイヤーの初ラウンド 頑張りました 2日目も!
投稿日: 2020年6月20日今日は、暑くもなく、寒くもなく 自家製茶用に柿の葉摘み、梅雨明けには杜仲の葉、桑の葉も摘んでミックスします!いつの間にか坂の途中にこんなに大きな桑の木が育っていました 美味しくてびっくり! グリーンボール、夏大根、小さなナスを収穫
投稿日: 2020年6月16日貴重な梅雨の中休み ヒヨドリの大好物、ジューンベリー白い花の中心にピンクが可愛らしいリクニス去年植えたジキタリス、今年は大株になって咲いています!ブルーの色が鮮やか!畑の野菜も雨の後の日差しを受けて順調 キュウリ、春まきキヌサヤの収穫が始まりました一株でこんなに! 青空に気持ちよさそうにカッコウはじめたくさんの鳥の声が涼風に乗って聞こえてくる爽やかな梅雨晴れの1日になりました
投稿日: 2020年6月9日今日も真夏日 イルミネーションラズベリー、ジキタリス この暑さで心配!カンパニュラ チャイムパープルも満開に!咲き始めたペンステモン 楚々として涼し気!畑から昼食は冷たいざるうどんに、収穫したての小玉ねぎや玉ねぎの葉の天ぷら!を添えて付け合わせの漬物は、採りたて小蕪の即席漬け