浅科日記
浅間の山麓にあさま帯(千曲川に沿って拡がる川霧)が掛かっています
見る間に霧散!雲一つない晴れ渡った広~い青空 気持ちの良い一日になりそうです!
畑に今まで何とか残して置いたレタスとキャベツ、最後の収穫です。
この後、冬の間に収穫出来るのはホウレンソウだけとなりました!
モミの木も裏庭も
一面の雪景色です!冷え込んだ1日、今、ストーブの上で、具だくさん汁を作っています
お昼から細かな雪が降り始めました 台地の初雪です!注文して5か月、盛岡、南部鉄瓶の初使いです!ストーブで紫イモと石川産、五郎島金時を焼き芋に!
日中も気温が上がらず、この冬1番の寒さです
凍った畑から収穫しました!
真冬の寒さです!
ホウレンソウに、レタス、最後の蕪(この冬の蕪は、良く出来ました!)
早起きの朝 6時からの数分間!